2017年03月28日
第三回春の蔵開き。大和酒造
今年もやります。
4月16日(日)
大和酒造第三回春の蔵開き


新酒や限定酒の試飲や地元特産品コーナーは大幅にパワーアップ!
大吟醸の酒粕を使用した風味豊かなスイーツ。
装いも新たに、地元特産マルシェと銘打つイベントには、多くの新規協力店さまが軒を連ねて選りすぐりの品々を限定販売いたします。
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
4月16日(日)
大和酒造第三回春の蔵開き


新酒や限定酒の試飲や地元特産品コーナーは大幅にパワーアップ!
大吟醸の酒粕を使用した風味豊かなスイーツ。
装いも新たに、地元特産マルシェと銘打つイベントには、多くの新規協力店さまが軒を連ねて選りすぐりの品々を限定販売いたします。
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
2017年03月22日
第2回 佐賀ん酒フェスin福岡
営業部 田中です。
3月20日 『第2回 佐賀ん酒フェスin福岡』のイベントで福岡の天神モノリスへ行ってきました。
お天気はあいにくの雨模様でしたが多くの佐賀ん酒ファンの方にお越しいただきました。
ありがとうございました。

MC は福岡吉本のケン坊田中さんで音楽とお酒の融合~Music Bal~で会場は大いに盛り上がりました。
蔵元のお酒を4タイプ(dry, rich, sweet, fresh) に分けてブースの設置をしましたが,その中でも fresh タイプのお酒が人気でした。





純米吟醸 春の海 (生)もフレッシュコーナーに出展していました。「飲みやすくて美味しい
」またラベルも「かわいい
」と嬉しいお言葉をいただきました。
会場内に流れていた音楽が大音量だったのでお客様とゆっくりとお話ができなかったのが少し残念でしたが・・・
#佐賀ん酒サイコー !!
3月20日 『第2回 佐賀ん酒フェスin福岡』のイベントで福岡の天神モノリスへ行ってきました。
お天気はあいにくの雨模様でしたが多くの佐賀ん酒ファンの方にお越しいただきました。
ありがとうございました。

MC は福岡吉本のケン坊田中さんで音楽とお酒の融合~Music Bal~で会場は大いに盛り上がりました。
蔵元のお酒を4タイプ(dry, rich, sweet, fresh) に分けてブースの設置をしましたが,その中でも fresh タイプのお酒が人気でした。





純米吟醸 春の海 (生)もフレッシュコーナーに出展していました。「飲みやすくて美味しい


会場内に流れていた音楽が大音量だったのでお客様とゆっくりとお話ができなかったのが少し残念でしたが・・・
#佐賀ん酒サイコー !!
2017年03月13日
Nanayama Cup と 手搾りゆずリキュール
昨日は唐津市七山の鳴神公園で開催された「自転車トライアル九州選手権 Nanayama Cup 」に出店させていただき 『手搾りゆずリキュール』 を販売して参りました。

大会には絶好のお天気日和でした。
自転車トライアル九州選手権 Nanayama Cup とはサドルがない競技用自転車で自然の地形や人工構造物のコースを乗り越える競技大会です(転倒や足をついたりすると減点されるそうです)



完売!!とまではいきませんでしたが地元の方々、関係者の方々との交流は大変勉強になりました。
ありがとうございました。
大会には絶好のお天気日和でした。

自転車トライアル九州選手権 Nanayama Cup とはサドルがない競技用自転車で自然の地形や人工構造物のコースを乗り越える競技大会です(転倒や足をついたりすると減点されるそうです)
完売!!とまではいきませんでしたが地元の方々、関係者の方々との交流は大変勉強になりました。
ありがとうございました。
2017年03月08日
ホワイトデーに・・・
3月14日はホワイトデー
2017年度 女性へのホワイトデーお返しされてうれしいランキングで、アルコール類はベスト10に入っているのです。
意外に
アルコール類を喜ばれる女性は多いのです。
そこで、ホワイトデーのお返しにおススメしたいのが今年できたばかりの
新酒生酒 「純米吟醸 春の海 生」です!
このお酒は、生酒のため要冷蔵でお願いします。

「純米吟醸 春の海 生」は良質な酒米と脊振山系からの清冽な水を使用し、フレッシュで爽やかなうまみと、ふわりと咲く香りをそのまま封じ込めました。
春限定の味わいを、ぜひお楽しみいただきたいです。
春の訪れの梅や菜の花、桜
などを見ながら大切な人とおいしい料理に舌鼓を打つ、おいしいお酒はそれだけで気持ちを幸せにしてくれます。

2017年度 女性へのホワイトデーお返しされてうれしいランキングで、アルコール類はベスト10に入っているのです。
意外に

そこで、ホワイトデーのお返しにおススメしたいのが今年できたばかりの
新酒生酒 「純米吟醸 春の海 生」です!
このお酒は、生酒のため要冷蔵でお願いします。

「純米吟醸 春の海 生」は良質な酒米と脊振山系からの清冽な水を使用し、フレッシュで爽やかなうまみと、ふわりと咲く香りをそのまま封じ込めました。
春限定の味わいを、ぜひお楽しみいただきたいです。
春の訪れの梅や菜の花、桜

