スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2014年11月25日

柚子収穫。ゆず工房さんにお手伝い

小川です。

素材にこだわったリキュールを造りたいと思い、七山の吉原さん「ゆず工房」こだわりの手搾り柚子ジュースを原料に使用しますsun

柚子の収穫は今が時期と云うことで、柚子の収穫のお手伝いに行って参りました。





柚子の木にはトゲがあるとは知らなかったです。吉原さんに教わり収穫開始!ですがトゲが邪魔で油断してると刺さって大変でした。
みかん狩りの様には上手くいきません。



ほぼ無農薬で栽培されてるそうで。唐津市からも認定されてるそうです。





手で搾りますので色や香りがグレープフルーツぽい感じですね。

リキュールの味に合うよう搾り方も工夫して頂けるそうなので、どんな味になるのか楽しみですsmile




























  


Posted by 大和酒造(株)  at 19:30Comments(0)酒類

2014年11月20日

新商品ゆずリキュール打ち合わせ

小川です。

新商品ゆずリキュールの打ち合わせで七山ゆず工房から吉原さんがきてくれました。



新商品ゆずリキュール。
七山産の新鮮なゆずを原料に出来ないかをゆず工房の吉原さんに相談。
時間があれば、ゆず収穫や絞りを体験しに行きたいですね。



吉原さん、七山産梅酒やお酒に陶器ご購入ありがとうございましたsmile



  


Posted by 大和酒造(株)  at 19:30Comments(0)写真

2014年11月10日

福岡国税局平成26年酒類鑑評会にて金賞受賞。2冠

小川です

福岡国税局平成26年酒類鑑評会で
吟醸酒の部、「慶長肥前杜氏」純米酒の部は「純米肥前杜氏」が金賞受賞しました。




ちなみに吟醸部門は4年連続で受賞です。ご愛飲頂いている皆様のお陰で受賞することが出来大変感謝しております。

大和酒造の酒は”美味しい”と言って貰えるよう頑張って参りますので今後とも応援の程宜しくお願いします。


昨日、第8回元気かんざき市民交流際にお世話になりました。今年は、大和酒造と大串製菓さんと一緒のブースで「神埼菱焼酎」と「ひしぼうろ」を販売。
ひしぼうろは菱の皮、菱焼酎は菱の実を原料とし余す事無く使用しております。


菱焼酎とひしぼうろのコラボで限定販売!
菱を原料とした商品は全国でも珍しく、お土産として買って行かれる方が多い様でした。




それから西九州大学生の方達にボランティアとして手伝って貰い大変たすかりました。皆様ありがとうございました。
やはりオジサン達より若い方達とお話した方がお客様は楽しそうでしたね(笑)

焼きたてのひしぼうろを試食できるとあって大人気でした。








菱焼酎とひしぼうろをご購入頂いたお客様ありがとうございました。

今後とも大和酒造と大串製菓を宜しくお願いします。









  


Posted by 大和酒造(株)  at 17:27Comments(0)